こんにちは、isukoです。
先日Audibleの無料体験に申し込み、オーディオブックがかなり生活に定着してきました。
Audible(オーディブル)やオーディオブックという名前を聞いたことはあるけれど、
- 申込方法は?
- 解約方法は?
- ラインナップは?
- 聴くだけで内容を理解できる?
- 普通に本を読んだ方が速いのでは?
という人は多いのではないでしょうか。
今回は、Audibleの無料体験の申込方法、解約方法、私がAudibleを無料体験してのレビューを紹介します。
Audible(オーディブル)とは
Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供するオーディオブックの配信サービスです。
オーディオブックとは、本をプロのナレーターが朗読したものです。
Audibleは対象のオーディオブックが聴き放題に
以前のAudibleは会員になると毎月1枚のコインがもらえ、そのコインを好きなオーディオブックと交換するという形式でした。
しかし、現在Audibleは会員になると12万以上のオーディオブックが聴き放題になっています。
Audibleの無料体験の申込方法
まずAudibleのサイトにアクセスします。

アクセス後に表示されるページで「無料体験を試す」をクリックします。

次に表示されるページでも「無料体験を試す」をクリックします。

Amazonのログイン画面が表示されるので、ログインします。

支払い方法を設定します。
支払い方法はクレジットカードまたはデビットカードのみです。
以降は画面の指示に従っていけば無料体験の申し込みは完了です。
Audibleの解約方法
Audibleの解約は現状アプリでは行うことができません。
スマートフォンやタブレットで解約手続きをする場合は、PCサイトを開いてください。

Audibleのサイトでサインインし、右上の「(名前)さん、こんにちは!」と書かれている部分にカーソルを合わせます。
次に、「アカウントサービス」をクリックします。

会員タイプの下にある「退会手続きへ」をクリックします。

「このまま退会手続きを行う」をクリックします。

退会理由を尋ねられるので、選択して「次へ」をクリックします。

「退会手続きを完了する」をクリックすると解約完了です。
Audible レビュー
良い点
12万以上のオーディオブックが聴き放題
何と言っても12万以上のオーディオブックが聴き放題なのが魅力です。
Kindle Unlimitedはそれほどビジネス書が充実していない印象がありますが、Audibleは多くのビジネス書が聴き放題になっている印象です。
書店で見たことのあるような本も聴き放題になっていることがあるので、かなり楽しめるサービスだと思います。
朗読が聴き取りやすい
プロのナレーターが本を朗読してくれているので、非常に聴き取りやすいです。
抑揚もしっかりついているので、自然と重要な箇所が頭に入ってくるような印象です。
自分に合ったスピードで再生可能
朗読が聴き取りやすいため、もう少し速く聴きたいという人もいるかもしれません。
そこで、Audibleのアプリでは3.5倍速までの倍速再生が可能になっています。
3.5倍速でも遅いという人は、PCのみですが、3.5倍速より速く再生することができます。

自分の好みのスピードでオーディオブックを楽しむことができます。
私は一般的なビジネス書であれば1時間程度で読むことができます。
オーディオブックは飛ばし読みのようなものができないため、普通に本を読むより時間がかかりそうだと思っていました。
しかし、多くのオーディオブックは3〜4時間程度の長さです。
私は4.5倍速で聴くことが多いので、普通の本を読むのと同程度か、それより速く聴き終えることができます。
普通の本を読むよりハードルが低い
普通の本を読む場合、本に集中しないと読む進めることができません。
しかし、オーディオブックは朗読し続けてくれるので、勝手に読み進めることができます。
運動などをしながらでも聴くことができるので、普通の本を読むより気楽に楽しむことができます。
気になる点
月額料金が高い
月額料金は聴き放題とはいえ、1,500円(税込)と高めです。
よく比較対象になるaudiobook.jpは月額880円(税込)と非常に手頃な価格で楽しむことができます。
しかしaudiobook.jpは聴き放題プランの場合、アプリからしか再生できないため、4倍速より高速で再生することができません。
つまり、聴き放題で4倍速より高速でオーディオブックを聴きたいという人はAudibleがおすすめです。
配信予定のオーディオブックが配信されているものと同じように掲載されている
Audibleは配信予定のオーディオブックもすでに配信されているものと同様に掲載されています。
そのため、聴きたいと思っても配信予定となっていることがあります。
配信予定ということはもう少しわかりやすくしてほしいです。
Audibleで聴き放題対象のおすすめの本
私が読んだ、オーディオブックで聴いた本で非常に良かったものの中でAudibleで聴き放題対象になっているおすすめの本を紹介します。
一部の本はオーディオブックで聴いていないので、オーディオブックでは聴きにくいということがあるかもしれません。
読書を仕事につなげる技術
どう読書をするか、そして読書をどう仕事に活かしていくかという方法が書かれている本です。
ジェイソン流お金の増やし方
投資の方法がシンプルに、納得のいくように説明されており、実践しやすい本です。
スタンフォード式最高の睡眠
質の良い睡眠を取るためにはどのようにするべきか書かれている本です。
成功する人ほどよく寝ている
良い睡眠を取る方法について、栄養の観点からも説明されている本です。

神さまとのおしゃべり
スピリチュアルな内容ですが、なぜか納得してしまう本です。

まとめ
今回は、Audibleの無料体験の申込方法、解約方法、私がAudibleを無料体験してのレビューを紹介しました。
無料体験の申込、解約も簡単ですし、聴き放題になってかなり活用できるサービスになりました。
少しでもAudibleに興味があるという人は、体験してみてはいかがでしょうか。