コスパに優れる入門機 final E1000 レビュー | 繊細ガジェットレビュー
PR

コスパに優れる入門機 final E1000 レビュー

final-e1000-package-front オーディオ

こんにちは、isukoです。

先日、有線ピヤホンと呼ばれるイヤホンのALPEX Hi-Unit HSE-A1000PNをレビューしました。

有線ピヤホンの実力は? ALPEX Hi-Unit HSE-A1000PN レビュー
ALPEX Hi-Unit HSE-A1000PNをレビューしました。2,000円弱という価格ながら、イヤホンを収納するケースも付属しているので、コストパフォーマンスは高いと思います。

HSE-A1000PNは非常に安価に購入できる入門機という扱いですが、finalの入門機E1000と比較されていることが多いと感じました。

そこで今回は、final E1000を入手したのでレビューします。

final E1000 開封

final-e1000-package-front

パッケージ表面には大きくイヤホン本体の画像が印刷されています。

また、右下にはハイレゾ対応を示す表示があります。

final-e1000-package-back

パッケージ背面には商品の説明などが書かれています。

パッケージ上部の画像で説明されていますが、耳の穴の角度に応じてイヤーピースの角度が変わる設計になっており、ダイレクトに音を伝えることができるようです。

final-e1000-unpackaged

パッケージを開封すると、イヤホン本体とfinal Eタイプのイヤーピース、書類が入っています。

イヤホン本体はしっかりと固定されており、コードの部分は丸く巻かれており、傷みにくく配慮されていると感じました。

final-e1000-1
final-e1000-2

見えにくいですが、イヤホン本体の側面に「final」「E1000」と書かれています。

また、「E1000」と書かれている側に「L」「R」の記載があります。

final-e1000-3

イヤーピースを外すと上の画像のようになっています。

final E1000 レビュー

final E1000 装着感

私の場合、Lサイズのイヤーピースでフィットしました。

イヤホン本体が軽量なので、落ちそうということはありませんし、違和感も少ないです。

final E1000 音質

音質は中音域が強めで、クリアな音質です。

一方、低音は軽く感じ、ボーカルがやや遠いため、音量を上げると中音域の楽器の音が刺さるようになる印象でした。

しかし、変に強調されているという感じはなく、楽しめる音だと感じました。

final E1000の良い点

finalのEタイプが全サイズ付属している

E1000はエントリーモデルのイヤホンでありながら、約1,000円で販売されているfinalのEタイプのイヤーピースが全サイズ付属しています。

これだけでもかなりお得だと感じます。

ポーチなどはないが、箱の中にしっかり収納できる

final-e1000-unpackaged

E1000にはイヤホンを収納するためのポーチなどは付属していませんが、パッケージにイヤホン本体をしっかり固定して収納することができます。

私は耳垢が湿っているので、イヤーピースに耳垢がついてしまうのですが、パッケージ内に固定して収納できるので、他の部分に耳垢がついてしまう心配がありません。

final E1000の気になる点

イヤホンの左右が分かりにくい

final-e1000-2

イヤホンの左右は本体側面に記載されていますが、非常に分かりにくいです。

final純正のイヤーピースを使用するのであれば、イヤーピースの軸の部分の色で判断できますが、他のイヤーピースを使用する場合は判断が難しいかもしれません。

まとめ

今回は、final E1000のレビューをしました。

入門機という位置付けながら自然な音作りで、楽しめる音質だと感じました。

さらに、約1,000円で販売されている人気イヤーピースのfinal Eタイプが全サイズ付属しているため、コストパフォーマンスも優れています。

有線イヤホンを使ってみたいという人は、まずE1000から試してみてはいかがでしょうか。

(2022年2月2日追記)

final E1000、E2000、E3000の比較レビューを行いましたので、気になる人は読んでみてください。

E1000から買い換える価値はある? final E1000、E2000、E3000を比較レビュー
今回は、final E1000、E2000、E3000の比較レビューをしました。final E1000、E2000、E3000は同じ形状ながら、性格が大きく異なるので、全て購入しても音質の違いを楽しめると思います。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました