こんにちは、isukoです。
イヤホンを購入したとき、本体に付属しているイヤーピースの中を使っている人が多いと思います。
しかし、どのイヤーピースを試しても装着感が悪いと感じている人もいるのではないでしょうか。
また、完全ワイヤレスイヤホンを使っている人の中でイヤーピースを変えたいと思っているけど、ケースに収まらなかった、またはケースに収まるか心配という人もいると思います。
今回は、そんな人に向けて、AZLAの完全ワイヤレスイヤホン向けイヤーピースのSednaEarfit Crystal for TWSをレビューします。
AZLA SednaEarfit Crystalの特徴
圧迫ZERO設計をキーワードに開発
「SednaEarfit」シリーズは、788人の耳を分析したデータに基づき、高いレベルの装着感と遮音性の向上などを可能にしています。
最新モデルとなるSednaEarfit Crystalは、「圧迫ZERO設計」をキーワードに長時間着けていても疲れにくいイヤーピースを目指して開発されています。
最高級ドイツ製プレミアムLSRを採用
SednaEarfit Crystalは、圧迫ZERO設計を達成するため、素材に最高級ドイツ製プレミアムLSR(リキッド・シリコン・ラバー)を採用しています。
このドイツ製プレミアムLSRは、
・長時間使用による耳への負担の軽減
・落下防止
・かゆみやアレルギーに対しての低刺激性
・細菌繁殖の抑制
・耐久性
をもつ素材になっています。
3Dサラウンドに特化
SednaEarfit Crystalは、ゲーム環境や立体音響のコンテンツを楽しむ環境を想定し、音の鮮明さと濃い音色を目的として設計、チューニングされています。
AZLA SednaEarfit Crystal for TWS 開封
私はS/MS/Mサイズのイヤーピースが1セットずつ入っているパッケージを購入しました。
外箱は、全体的にメタリックに反射するような加工が施されています。
横のミシン目を切って開封すると、中にはイヤーピース3セットが入ったプラスチックのケースが入っています。
イヤホンの軸部の裏側には、イヤーピースのサイズが書かれています。
AZLA SednaEarfit Crystal for TWS レビュー
形状:軸が短くなり、多くの完全ワイヤレスイヤホンに対応できる
傘部、軸部の長さは、同シリーズのSednaEarfit Light Short(画像右)はそれぞれ8.8mm、8.0mmであるのに対し、SednaEarfit Crystal for TWS(画像左)はそれぞれ6.9mm、4.4mmとなっています。
画像の通り、イヤーピースの出っ張りがかなり短くなっているため、今までイヤーピースを変えるとケースに収まらなかったという人でも使用することができると思います。
装着感:慣れが必要だが、カナル型が苦手な人でも使用できる装着感に
装着感は宣伝通り、耳への負担が少なく、遮音性も高く感じました。
ただしこれはイヤホンによると思います。
実際、私はEarFun Free Proとゼンハイザー CX 400BTに装着してみましたが、CX 400BTは良好な装着感を得ることができませんでした。
EarFun Free Proは耳の手前で固定する形状であるのに対し、CX 400BTは耳の奥で固定する形状なので、軸が短いイヤーピースは合わないのではないかと思います。
(2021年6月28日追記)
軸が短く、耳の手前で固定するようになっているため、これまでのカナル型イヤホンと同じように考えていると、装着感に慣れるまでは違和感がありました。
実際、ゼンハイザーのCX 400BTで装着感を確かめたところ、今までとの違いが大きく、試した当初は装着感がいいと感じませんでした。
しかし慣れてくると、傘の部分にちょうどよい粘りがあり、ずれてくるということもなく、カナル型が得意ではない私にとっては使いやすい装着感に感じるようになりました。
装着できた完全ワイヤレスイヤホンとその装着感
完全ワイヤレスイヤホン | 装着感 |
EarFun Free Pro | ○ |
ゼンハイザー CX 400BT | ×→○ |
Jabra Elite 85t | △ |
Technics EAH-AZ60 | ○ |
※ 新しい完全ワイヤレスイヤホンに装着し次第、追加します。
- ゼンハイザー CX 400BT:最初は慣れませんでしたが、慣れると装着感がよく感じました。(2021年6月28日追記)
- Jabra Elite 85t:アプリでのフィット感測定では良好でしたが、Elite 85tはもともと耳の手前で固定する形状なので、さらに手前で固定するような状態になり、落ちそうな感覚があります。
- EAH-AZ60:装着感はいいですが、密閉感は低くなります。
音質:低音の迫力が増した一方、角が取れてマイルドで上質な音に
EarFun Free Proの付属イヤーピースをSednaEarfit Crystal for TWSに変えての音質を聴き比べました。
付属のイヤーピースでは、低音が軽く、迫力がありませんでしたが、SednaEarfit Crystal for TWSに変えたことでフィット感が向上したからか、低音の重みが増し、迫力を感じました。
一方で、一定の音量で聴いていると一部だけ音が大きく感じる箇所が付属イヤーピースではありましたが、SednaEarfit Crystal for TWSではその箇所でもうるさく感じず、マイルドで上質な音になったと感じました。
まとめ
今回は、AZLA SednaEarfit Crystal for TWSのレビューをしました。
軸が短くなり、多くの完全ワイヤレスイヤホンで使用できるようになった一方、良好な装着感を得るたまにはイヤホンを選ぶイヤーピースだと思いました。
(2021年6月28日追記)
慣れるまでは違和感があり、慣れるとカナル型が苦手な人でも使える耳にやさしいイヤーピースだと感じました。
しかし、良好な装着感が得られれば、低音の迫力が増し、マイルドで上質な音が楽しめると思います。
7つのサイズがあるため、店頭で試すことのできる人は、まずは店頭で試してみることをおすすめします。
店頭で試せない人は、まずは3つのサイズが入ったものを購入してみてください。