こんにちは、isukoです。
私はこれまでLogicoolのMX Master 3Sを使用してきました。
使いやすいマウスですが、サブとしてもう一台購入するには高いと思いました。
しかし使い勝手を統一するため、メインとサブのマウスは同じにしたいと思っています。
そこでハイエンドマウスと同等性能ながら低価格のLogicool Signature M750を購入しました。
今回は、Logicool Signature M750とMX Master 3Sを徹底比較します。
Logicool Signature M750とMX Master 3Sを徹底比較
サイズ
今回私はM750のLサイズを購入しましたが、それでもMX Master 3Sのほうが大きいです。
そのためMX Master 3Sは持ちにくかったという人もいると思います。
一方M750はMサイズとLサイズの2種類が販売されており、手の小さな人でもフィットします。
重さ
M750が110.6gなのに対し、MX Master 3Sは140.8gあります。
重みがあるほうがしっかりはしていますが、軽いと軽快に動かすことができます。
デザイン
M750は全体的にプラスチック感があるという印象です。
今回私はホワイトを購入したこともあり、ポップな印象を受けます。
一方MX Master 3Sはラバーのような素材を採用しているためか、落ち着いた高級感があります。
持ちやすさ
MX Master 3Sは手になじむ形状をしています。
手首に無理のないように傾いているので、疲れにくいと思います。
一方M750は一般的なマウスといった形状です。
持ちやすさは普通です。
ボタン数
M750は6ボタン、MX Master 3Sは7ボタンです。
ボタンの数が多いほうがさまざまな操作を割り当てることができます。
マウスだけで多くの操作をしたい場合はMX Master 3Sを選ぶのが良いと思います。
スクロール速度
どちらもマウスホイールを速く回転させることで、高速にスクロールできます。
しかしMX Master 3Sのほうがなめらかで、より長くスクロールできます。
非常に長いページを高速にスクロールする機会が多い場合はMX Master 3Sのほうが良いと思います。
左右スクロール
M750は側面のサイドボタンを押しながらマウスホイールを回転させることで左右スクロールを行うことができます。
一方MX Master 3Sは側面にサイドホイールがあり、これを回転させることで左右スクロールを行うことができます。
給電方式
M750は単3電池1本で動作する電池式の一方、MX Master 3SはUSB-Cで充電するバッテリー式を採用しています。
どちらもメリット、デメリットがあるのでどちらが良いということはありませんが、自分に合った方式のマウスを選択するのが良いと思います。
掃除のしやすさ
M750は側面はラバーのような素材ですが、全体的にプラスチックのようなサラサラした素材になっています。
そのため汚れがついても掃除しやすいです。
一方MX Master 3Sは手で持つ面は全体的にラバーのような素材が採用されています。
そのため汚れがつくと掃除しにくいです。
まとめ
今回は、Logicool Signature M750とMX Master 3Sを徹底比較しました。
MX Master 3Sはボタンが多いぶん、より多くの操作を割り当てることが可能です。
しかしM750は安価ながらMX Master 3Sに迫る機能性を備えています。
多機能なマウスが欲しいという人はまずM750を試してみて、必要に応じてMX Master 3Sを購入するのが良いと思います。