【契約事務手数料無料】mineo(マイネオ)の申し込み方法を解説 | 繊細ガジェットレビュー
PR

【契約事務手数料無料】mineo(マイネオ)の申し込み方法を解説

mineo-sim SIM

こんにちは、isukoです。

楽天モバイルの無料プラン終了により、通信プランを移行する人が増えています。

それに伴い、通信プランを見直そうとしている人は多いのではないかと思います。

その中でmineo(マイネオ)は安価で通信を使い放題のプランを提供しており、注目されています。

しかし、mineoに申し込みたいけど、何を用意する必要があるのか、申し込みの際に何をするのか知りたいという人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、mineoの申し込み方法を解説します。

紹介用URL「https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=P9CVNPUFF7」を入力で契約事務手数料無料

mineo 申し込み方法

mineoのサイトにアクセス

まず、mineoのサイトにアクセスし、右上の「お申し込み」をクリックします。

紹介用URL「https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=P9CVNPUFF7」を入力で契約事務手数料無料

用意するものの確認

次に申し込みの前に用意するものの確認があります。

申し込みで必要なものは、

・本人名義のクレジットカード
・本人確認書類(音声通話、SMSを利用する場合)
・MNP予約番号(電話番号そのままで他社から乗り換える場合、有効期限10日以上残っている状態)
・連絡用メールアドレスおよび電話番号

です。

申し込みに必要なものを用意したら、「お申し込み手続きへ」をクリックします。

プランなどの選択

次に、

・端末購入の有無(端末とSIMカードのセットか、SIMカードのみか)
・プラン(au回線、ドコモ回線、SoftBank回線)
・5G通信オプションの利用有無(追加料金なし)
・タイプ(データ通信+音声通話か、データ通信のみか)
・コース(マイピタ、マイそく)
・パケット放題 Plusを申し込むか(コースでマイピタを選択した場合)
・通話サービス(かけ放題など)

を選択し、「次に進む」をクリックします。

端末のセット購入を選択した場合、ここで端末の選択画面が表示されます。

購入する端末、色、スマホコーティング、スマホケース、モバイルバッテリー、支払い方法を選択し、「次に進む」をクリックします。

オプションサービスの選択

次にオプションサービスを選択します。

端末保証であったり、U-NEXTなどの動画配信サービスなどを申し込むことができるため、必要なサービスがある人は選択し、「次に進む」をクリックします。

eoIDでログイン

次に、eoIDでログインします。

eoIDを持っている人は「eoIDでログイン」をクリックしてログインし、はじめての人は「新規登録」をクリックしてeoIDを登録してください。

申し込み方法の選択

次に紹介用URLの入力と申し込み方法を選択する画面に移ります。

紹介用URLに「https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=P9CVNPUFF7」と入力していただけると、

・契約事務手数料無料(通常税込3,300円)
・2,000円分の電子マネーギフト券プレゼント(端末をセット購入した場合)

の特典を受けることができるので、ぜひ入力をお願いします。

紹介用URLを入力していただけた場合、申し込み方法は「通常のお申し込み」を選択し、「次に進む」をクリックします。

エントリーコードを持っている場合は、申し込み方法は「エントリーコードでお申し込み」を選択し、エントリーコードを入力してから「次に進む」をクリックします。

電話番号の引き継ぎ有無の選択

音声通話SIMを申し込む場合、電話番号の引き継ぎ有無を選択します。

電話番号を引き継ぐ(MNP転入)の場合、

・引き継ぐ電話番号の契約名義(同一名義か家族名義か)
・MNP予約番号
・引き継ぐ電話番号
・MNP予約番号の有効期限

を入力、選択し、「次に進む」をクリックします。

契約者情報の確認

次に、契約者情報の確認があります。

契約者情報に間違いがないことを確認し、

・連絡用メールアドレスを変更するか
・利用者が契約者本人かそれ以外か
・利用者の職業

を選択し、「次に進む」をクリックします。

キャンペーン等の適用状況、契約内容の確認

次に、キャンペーン等の適用状況、契約内容が表示されるので確認します。

特に、紹介用URLやエントリーコードを入力した場合は契約事務手数料が無料になる特典が適用されているか確認してください。

確認し終えたら、支払い情報を入力し、「次に進む」をクリックします。

本人確認書類のアップロード

次に、本人確認書類をアップロードします。

本人確認書類として利用できるものは、

・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・個人番号カード
・在留カード
・外交官等住居証明書

です。

また、本人確認書類の記載住所が変更になっている場合は、補助書類として

・公共料金領収書(電気・ガス・水道)
・住民票
(いずれも発行から3か月以内で住所が契約者住所と一致しているもの)

を用意する必要があります。

本人確認書類のアップロードを終えた後、「次に進む」をクリックします。

契約内容の最終確認

最後に契約内容の最終確認があります。

申し込み内容が正しいことを確認します。

eo光を契約している人は、mineoとセットで利用することで、eo光ネット月額料金から330円/月が割引されるようになります。

mineo申し込みの際のeoIDとeo光で利用しているeoIDが異なる場合、セット割の申請が必要です。

申請する場合はeo光ネットの受付番号が必要です。

mineoとeo光のeoIDが同じ場合は申請は不要なので、「申請しない」を選択します。

契約内容通知書などを電子交付にするか、書面によるお届けを希望するかを選択し、通信の最適化を申し込むか選択します。

最後にLaLaCallについての注意事項について同意し、「上記の約款・規約等を契約条件とすることに同意して申し込みを確定する」をクリックします。

これで申し込みは完了です。

紹介用URL「https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=P9CVNPUFF7」を入力で契約事務手数料無料

まとめ

今回は、mineoの申し込み方法を解説しました。

申し込みから1週間程度かかるというように書かれていますが、私の場合はそれより早くSIMが到着しました。

mineoは安価ながら通信し放題のプランが提供されていたり、他にない魅力があります。

mineoを申し込みたいという人は、ぜひ紹介用URLを入力し、事務手数料無料で申し込んでください。

紹介用URL「https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=P9CVNPUFF7」を入力で契約事務手数料無料
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました