OCNモバイルONEのSIMでドコモのFOMAガラケーでの電話ができた話 | 繊細ガジェットレビュー
PR

OCNモバイルONEのSIMでドコモのFOMAガラケーでの電話ができた話

foma-feature-phone SIM

こんにちは、isukoです。

私の家では、共用の携帯として、FOMAのらくらくホンを使用しています。

もちろんドコモで契約していたので、毎月2,000円ほどかかっていたようです。

先日、祖父母用にウォッチナンバープランを契約したこともあり、料金プランの見直しをすることにしました。

ホームページには書かれていない、au以外の回線を使う人がウォッチナンバープランを契約する方法
au以外の回線を使用している人がウォッチナンバープランを契約する方法について書いています。Apple Watch単体で通話ができるというのは、見守り端末として優秀だと思うので、契約してみてはいかがでしょうか。
2回線目のウォッチナンバープランを契約して新たにわかったこと
今回は、2回線目のウォッチナンバープランを契約して新たにわかったことを紹介しました。私はこのように説明を受けましたし、書類上はこのように書かれていましたが、実際は異なる可能性もあるので、気になった人は店頭で確認するようにしてください。

そこで色々調べていると、OCNモバイルONEのSIMでFOMAガラケーが使えたという情報を得ました。

半信半疑でしたが、実際に契約して試してみると、問題なく電話ができました。

今回は、OCNモバイルONEのSIMでFOMAガラケーでの電話ができた話をします。

OCNモバイルONEのSIMでfomaガラケーでの電話ができた話

なぜOCNモバイルONEを選んだか

OCNモバイルONEは500MB/月で550円(税込)というコースを提供しています。

このコースは、最大10分相当の無料通話がついています。

また、OCNでんわというサービスがあり、専用アプリを使用することなく、国内通話料が11円(税込)/30秒とお得になっています。

ガラケーで通信をすることはまずないので、通話がお得で、しかも安いOCNモバイルONEを選びました。

OCNモバイルONE開通

OCNモバイルONEのSIMは標準SIMからnanoSIMまでの3サイズにカットできるようになっています。

今回のガラケーは標準SIMなので、標準SIMサイズにカットしてガラケーに挿入しました。

私はMNPなので、MNPの開通手続きをする必要がありましたが、開通手続き後はガラケーを再起動するだけで通話ができるようになりました。

新規契約であれば、SIMカードを挿入して再起動するだけで電話が使えるようになると思います。

ただし、APN設定はできないので、インターネットに接続することができなくなるので、注意が必要です。

まとめ

今回は、OCNモバイルONEのSIMでFOMAガラケーでの電話ができた話をしました。

基本料も通話料もお得で、現在使用しているFOMAガラケーでも問題なく電話ができたので、非常に満足です。

FOMAガラケーを持っていて、携帯料金を安く済ませたい方は、OCNモバイルONEを検討してみてはどうでしょうか。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました