オーディオ | ページ 3 | 繊細ガジェットレビュー

オーディオ

オーディオ

コスパトップクラスのイヤーカフ型完全ワイヤレスイヤホンでは? QCY Crossky C30 レビュー【提供 QCY】

QCY Crossky C30をレビューしました。オープンイヤー型イヤホンでは耳かけタイプ、イヤーカフタイプを含め、これまでレビューしてきた中で音質はトップクラスだと思いました。
オーディオ

QCYからもオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホンが出た! QCY Crossky GTR2 レビュー【提供 QCY】

QCY Crossky GTR2をレビューしました。マルチポイントに対応していたり、タッチ操作のカスタマイズ性が高かったり、機能性は高いなか、比較的手頃な価格で販売されているのは良いと思いました。
オーディオ

価格を抑えつつ、デザインが美しい完全ワイヤレスイヤホン QCY MeloBuds Neo レビュー【提供 QCY】

QCY MeloBuds Neoをレビューしました。すぐれたデザインながら、機能は抑えているので価格も抑えられており、オシャレのためにイヤホンを使用しているのであれば良い選択肢です。
オーディオ

低価格の開放型完全ワイヤレスイヤホンだが… TRUEFREE O2 レビュー【提供 TRUEFREE】

TRUEFREE O2をレビューしました。前モデルのTRUEFREE O1が良かっただけに期待していたのですが、なかなか厳しいと感じてしまいました。
オーディオ

最先端のMEMSドライバー搭載の完全ワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Capsule3 Pro+ レビュー【提供 SOUNDPEATS】

SOUNDPEATS Capsule3 Pro+をレビューしました。最先端のMEMSドライバーがどのようなものか試してみたいという人は検討の余地があると思います。
オーディオ

外音取り込み性能優秀の高コスパ完全ワイヤレスイヤホン QCY MeloBuds Pro レビュー【提供 QCY】

QCY MeloBuds Proをレビューしました。特に外音取り込み性能が高く、周りの音をしっかりと取り込みつつ、自分の声もこもりません。
オーディオ

iPhoneでもワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめるが… AKG N5 Hybrid レビュー

AKG N5 Hybridをレビューしました。USBドングルの接続にはクセがあり、それを理解して使う必要があります。
オーディオ

インナーイヤー型イヤホンなのに高音質 QCY AilyBuds Pro+ レビュー【提供 QCY】

QCY AilyBuds Pro+をレビューしました。音質は相当レベルが高く、倍の価格のカナル型イヤホンとも争えるのではないかという印象です。
オーディオ

上位モデル以上の高音質の完全ワイヤレスイヤホン テクニクス EAH-AZ40M2 レビュー【EAH-AZ60M2と比較】

テクニクス EAH-AZ40M2をEAH-AZ60M2と比較しながらレビューしました。AZ60M2とも争える音質で、AZ40M2のほうが好みの音質だという人も多いと思います。
オーディオ

テクニクス EAH-AZ60M2にAZLA製の3つのイヤーピースを試してみた【XELASTEC II、ORIGIN、max ASMR】

テクニクス EAH-AZ60M2にAZLA製のイヤーピースを3つ装着し、レビューしました。AZLAはさまざまな素材やバリエーションのイヤーピースを販売しているので、今後もさらに良いイヤーピースが出てくることを期待したいです。
error: Content is protected !!